日々読んだ書籍の感想を淡々と書き残していくブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
![]() |
戦うボーイ・ミーツ・ガール―フルメタル・パニック! (富士見ファンタジア文庫) 賀東 招二 四季 童子 富士見書房 1998-09 売り上げランキング : 24790 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
~荒筋~
いかなる国家にも属さない、軍事による平和維持活動を主とする対テロ極秘傭兵組織ミスリル。ミスリルの特別対応班に所属する相良宗介は、都立陣代高校に生徒として潜入し、仲間と共に千鳥かなめを秘密裏にボディーガードするという特殊任務を与えられる。
幼少時からゲリラや傭兵として激戦地を渡り歩いてきた宗介は、平和な日常での常識が皆無で日本の生活に全く馴染めず、ひたすら失敗を繰り返す。初めは軍事オタク扱いされて避けられていた宗介だったが、二人は次第に打ち解けていく。
そんな中、ミスリルに敵対するテロ支援組織アマルガムの幹部で、宗介のかつての仇敵ガウルンが、修学旅行中のかなめを拉致すべく、学年全員を巻き込んでハイジャックを決行する。なぜ、かなめが狙われるのかさえ分からない絶望的な状況下で、援軍の到着を待つ宗介は、ひとり決死の反撃を開始する。
シリーズ発行部数800万部を超えるミリタリーSFアクション(コメディ)の記念すべき第一作。
シリーズは現在、長編10巻、外伝2巻、短編8巻が発刊されており、2010年の夏には最終巻が発表されるそうです。
ジャンルは長編がシリアス、短編が学園コメディ(+恋愛)といった感じです。
アニメは3期出ており、ゲーム『スーパーロボット大戦』にも出演し、その人気の高さが伺えます。
今作の見所は、やはり物語の始まり、という点です。
様々な謎や人物関係、時代背景が語られ、今後のシリーズにおいての重要な導入部分となっています。
個人的には短編がお勧めなのですが、それにつけてもこの作品を読まずには始まりません。
オススメ:★★★★★
いかなる国家にも属さない、軍事による平和維持活動を主とする対テロ極秘傭兵組織ミスリル。ミスリルの特別対応班に所属する相良宗介は、都立陣代高校に生徒として潜入し、仲間と共に千鳥かなめを秘密裏にボディーガードするという特殊任務を与えられる。
幼少時からゲリラや傭兵として激戦地を渡り歩いてきた宗介は、平和な日常での常識が皆無で日本の生活に全く馴染めず、ひたすら失敗を繰り返す。初めは軍事オタク扱いされて避けられていた宗介だったが、二人は次第に打ち解けていく。
そんな中、ミスリルに敵対するテロ支援組織アマルガムの幹部で、宗介のかつての仇敵ガウルンが、修学旅行中のかなめを拉致すべく、学年全員を巻き込んでハイジャックを決行する。なぜ、かなめが狙われるのかさえ分からない絶望的な状況下で、援軍の到着を待つ宗介は、ひとり決死の反撃を開始する。
シリーズ発行部数800万部を超えるミリタリーSFアクション(コメディ)の記念すべき第一作。
シリーズは現在、長編10巻、外伝2巻、短編8巻が発刊されており、2010年の夏には最終巻が発表されるそうです。
ジャンルは長編がシリアス、短編が学園コメディ(+恋愛)といった感じです。
アニメは3期出ており、ゲーム『スーパーロボット大戦』にも出演し、その人気の高さが伺えます。
今作の見所は、やはり物語の始まり、という点です。
様々な謎や人物関係、時代背景が語られ、今後のシリーズにおいての重要な導入部分となっています。
個人的には短編がお勧めなのですが、それにつけてもこの作品を読まずには始まりません。
オススメ:★★★★★
PR
この記事にコメントする