日々読んだ書籍の感想を淡々と書き残していくブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
![]() |
「1日30分」を続けなさい!人生勝利の勉強法55 古市幸雄 マガジンハウス 2007-06-21 売り上げランキング : 43685 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
まず、勉強法が55ではなく、ただ見出しが55あるだけです。
そして、勉強法と謳っていますが、どちらかと言えば精神論に近い印象を受けました。
本書からは、あまり目新しい情報は得られない思います。
具体的な勉強方法は、英語の勉強法が記載されている位のものです。
また、同じような内容を繰り返していますから、飛ばし飛ばし読むか、
各章の終わりにあるまとめを読むだけで良いのではないかと思います。
目標を立てて、具体的に紙に書き、自分が継続していける量の勉強を毎日しよう。
「勉強が苦にならない、そして集中できる時間が30分」という話です。
ただ、モチベーションを上げるには良い本だと思います。
本書で感動したのは、
「○○が出来ないという人は、ただ単に圧倒的に勉強量が足りないだけだ」
「一流大学卒の無勉強より、高卒の勤勉が勝つ。過去の勉強量など微々たるもの」
というような言葉でした。
いつからでも遅くないから、毎日コツコツ勉強。
オススメ:★★★☆☆
そして、勉強法と謳っていますが、どちらかと言えば精神論に近い印象を受けました。
本書からは、あまり目新しい情報は得られない思います。
具体的な勉強方法は、英語の勉強法が記載されている位のものです。
また、同じような内容を繰り返していますから、飛ばし飛ばし読むか、
各章の終わりにあるまとめを読むだけで良いのではないかと思います。
目標を立てて、具体的に紙に書き、自分が継続していける量の勉強を毎日しよう。
「勉強が苦にならない、そして集中できる時間が30分」という話です。
ただ、モチベーションを上げるには良い本だと思います。
本書で感動したのは、
「○○が出来ないという人は、ただ単に圧倒的に勉強量が足りないだけだ」
「一流大学卒の無勉強より、高卒の勤勉が勝つ。過去の勉強量など微々たるもの」
というような言葉でした。
いつからでも遅くないから、毎日コツコツ勉強。
オススメ:★★★☆☆
PR
この記事にコメントする
| HOME | ブログ方針変更のお知らせ >>