忍者ブログ
日々読んだ書籍の感想を淡々と書き残していくブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

若者はなぜ3年で辞めるのか? 年功序列が奪う日本の未来 (光文社新書) 若者はなぜ3年で辞めるのか? 年功序列が奪う日本の未来 (光文社新書)

光文社 2006-09-15
売り上げランキング : 8531
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

成長の時代を終えた日本では通用しない制度、年功序列。
この未来の見えない制度に若者は閉塞感を感じ、新卒離職率は3割を超え、レールの途切れた30代の心は壊れ始めている。

本書では、サブタイトルでもある「年功序列」の問題点を指摘し、メリット・デメリットを提示し、今の時代にいかにそぐわないかと解いています。
今やただただ若者から搾取し、自分たちの権利、利益を守るだけ人たちの為のものとなり果てたこの制度などぶち壊してしまえ、と過激に書いてある部分もあります。

働く理由を見つけ、自分自身の価値観を持って行動をする事が重要であるが、崩壊した年功序列が若者の働く意欲をそいでいる。
というのが結論だと思います。

年功序列は批判しているけれど、じゃぁどうすれば社会を変えられるのか、というような解決策は提示されておらず、著者の主張はいまいち薄いです。

ただ、年功序列の現状を知るにはとても良い本だと思います。

オススメ:★★★★☆

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]