日々読んだ書籍の感想を淡々と書き残していくブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
![]() |
いつまでもデブと思うなよ (新潮新書) 新潮社 2007-08-16 売り上げランキング : 671 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
2008年に50万部のベストセラーとなった本です。
レコーディング・ダイエットという、レコーディング(記録)し、摂取カロリーの管理をするダイエット法を紹介しています。
このダイエットの絶対条件は、とにかく記録する事です。
初めのうちは、「食べた物」と「体重」の2つだけを記録するのですが、次の段階でカロリー計算・カロリー制限をします。
食べたもの全てのカロリーを記録し、一日の摂取カロリーを基礎代謝より少し上(大体1500kcal)に抑える。
このカロリー計算は、自炊をする方には面倒で難しいかもしれません。
(物臭で、しかも出来た食事を頂いている身の僕は、このカロリー換算の記録で挫折しました)
カロリー制限も結局は他のダイエット法と同じで、我慢をする必要はあります。
そこで重要なのが楽しむ事であり、本書を読んでいると、辛いダイエットが、楽しいものに思えてきます。
実際、著者は記録する事を楽しんでいたようですし、本書を通して「何事も楽しんで持続する事」を推しています。
読み物として大変面白く、自己啓発本としても良いかもしれません。
オススメ:★★★★★
レコーディング・ダイエットという、レコーディング(記録)し、摂取カロリーの管理をするダイエット法を紹介しています。
このダイエットの絶対条件は、とにかく記録する事です。
初めのうちは、「食べた物」と「体重」の2つだけを記録するのですが、次の段階でカロリー計算・カロリー制限をします。
食べたもの全てのカロリーを記録し、一日の摂取カロリーを基礎代謝より少し上(大体1500kcal)に抑える。
このカロリー計算は、自炊をする方には面倒で難しいかもしれません。
(物臭で、しかも出来た食事を頂いている身の僕は、このカロリー換算の記録で挫折しました)
カロリー制限も結局は他のダイエット法と同じで、我慢をする必要はあります。
そこで重要なのが楽しむ事であり、本書を読んでいると、辛いダイエットが、楽しいものに思えてきます。
実際、著者は記録する事を楽しんでいたようですし、本書を通して「何事も楽しんで持続する事」を推しています。
読み物として大変面白く、自己啓発本としても良いかもしれません。
オススメ:★★★★★
PR
この記事にコメントする